メンテナンス
メンテナンスの重要性
エレベータの安全性を維持するためには、定期的な点検が欠かせません。
専門技術者が、定期的に的確な点検を行うことにより、エレベーターの異常や、故障などのトラブルを未然に防ぎ、予防保全を図ります。また、これにより機器の寿命を延ばすことも可能となります。
メンテナンスプラン
FM(フルメンテナンス)契約

メンテナンス料金に、部品の取替や修理料を含み、エレベーターを常に最良の状態に維持します。
毎月、一定のメンテナンス料金ですので、設備投資等の計画が立て易くなります。
P.O.G契約

パーツ(P)、オイル(O)、グリス(G)の略で、エレベーターの各部品の点検・給油・調整を行います。照明・リレー・ヒューズ・リード線などの消耗品、グリス・オイルの補給は保守料に含まれますが、その他の部品の交換、修理は別途料金となります。
月々の点検箇所はフルメンテナンス契約と変わりませんが、保守料金は低く抑えられます。
安心の保証制度
より御安心していただけるよう損害賠償責任保険に加入しています。
身体上の損害 1人1億円
財物上の損害 1事故1億円
用途や御予算に合わせてリニューアルプランも賜ります。お気軽にご相談下さい!
最新機能のマイコン制御化と安全性能を向上させるプランです。
・巻上機
・制御盤
・カゴ操作盤・乗り場操作盤
・ケーブル
・塔内スイッチ類
・ガバナ装置
・照明装置
意匠や防犯機能などを向上させるプラン。
・内装リニューアル
(化粧シート貼り、塗装、カゴ内天井交換、乗場扉交換)
・充実機能
(停電時自動着床機能、オートアナウンス機能)
(化粧シート貼り、塗装、カゴ内天井交換、乗場扉交換)
・充実機能
(停電時自動着床機能、オートアナウンス機能)